整体

うつ病/パニック障害は整体で緩和・改善出来るのか?13回目

整体

前回からの間に厳しい日々が続いていました。

どうも、僕です。

今回は整体の13回目。

最近パニックになる事が多くて、近所への買い物でも出るようになってしまいました。
加えて勉強をし始めて数時間机にかじりついていたら、背中もバキバキで痛いです。

そのあたりの話をしてみて「じゃあ今日は背中中心ですねー」という運びになりました。

状態確認

いつものとおり背中の柔らかさの確認。
やはりガチガチの様子。

あと「上を向いてください」と言われても、首が痛くて上がらない事に気が付きました。
これも併せて修正して頂く事になりました。

不思議な事に肩甲骨の間を強く押さえてもらうと首が上げやすくなるんです。
その押している辺りにも不具合があるそうです。

周辺を押しながら「ココですね…硬さがあって悪い部分です」と教えてもらいました。
そんなこんなでボロボロの状態を修復していただきました。

施術

背中

とにかく背中が硬くなってしまっているので、そこを修正です。
うつ伏せで背中をじっくりと押していました。

流石に今回は痛いかと思いましたが、とにかくフェアリータッチで痛みは全くなし。
これで本当に修正出来ているの?と思ってしまう程。

ただうつ伏せになるとパニックになるのが怖いんですよね。
途中で休憩させてもらいました。

しばらくそのまま押し続けて、結局大した痛みも無く終了。
先生曰く「ちゃんと修正出来てますよー」との事。

首が上がらないという事で、首も施術対象でした。
仰向けで首を入念にマッサージ。

これも痛み無し。
ゆっくりとした揉みほぐしと、軽く捻ったりして気持ちがいい。

いつもやられてた鳩の動きは無かったです。
あれ恥ずかしいから無いと嬉しい。

再度の背中

これで終わりかと思ったら、背中の様子がおかしい。
確認してみると硬さは取れてきているけど、想定よりは取れていないらしい。

追加施術は座った状態で行いました。
背中の中心辺りの硬さを入念に確認。

ある1点に絞って「ココですね」と先生。
押されると首を上げるのが楽になります。

そこを入念に揉捻。
しかし、ここで時間終了。
結局今回だけでは解決しませんでした。

次回以降に持ち越し

時間的に厳しかったので完全ではないものの、ある程度の改善は出来ているので様子を見ましょう、との事。

とりあえず私はパニックを恐れずチャレンジしてみて、結果をフィードバックしたいと思います。
で、帰宅してこの記事を書いているのですが…

首が痛いっす…

次は2週間後ですがそれまで耐えられるだろうか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました