レビュー

PC関係

2025年版|Fire TVで広告なしYouTube視聴!SmartTube導入ガイド

Fire TVで広告なしのYouTube視聴を!2025年最新版の「SmartTube」導入手順を画像付きで丁寧に解説。安定リリースのダウンロード方法からセットアップまで。
買って良かったもの

簡単DIYで夏対策!マグネット固定のサンシェード設置記録

今年も暑くなってまいりました。どうも、僕です。今年も梅雨が明けそうな勢いですね…。関西はもう明けたのかな?私の地域はまだですが、そのうち明けるでしょう。で、夏になると私の部屋は灼熱空間となってしまうため、例年通りサンシェードを取り付けて、少...
ハードオフ

ハードオフ「ジャンクの日」で掘り出し物ゲット!

捨てる神あれば拾う神ありどうも、僕です。先日、急にプリンターが壊れました。しかも未開封のインクが残ったまま...そんな悲しみを持ちながらハードオフに行ったら、まさかの同機種がジャンクで買えたっていうね。15日はジャンクの日全国的なのか知りま...
買い物

小さな革命!Eris 3.5導入と配線整理で快適すぎるデスク環境にしてみた

スピーカーと配線整理、一気にやったら大変な事になりました...。どうも、僕です。現在、Amazonにてスマイルセールが開催されていますが、それを理由にデスク周りを一気にアップデートしてみた。まぁ本来は7月のプライムセールを待つのがベスト(と...
買い物

「まるでこたつソックス」寒い冬を乗り切れ!

これは凄いぞ!どうも、僕です。私は冷え性です。もう尋常ではないぐらいの冷え性です。運動不足で筋力が無いのが原因かも知れない(多分そう)そんな私が今年導入して良かった物がオカモトの「まるでこたつソックス」です。こいつがマジで凄いのです。履いた...
スマホ

pixel9とpixel watch3を買ってみた

散財力爆発!どうも、僕です。私のメインスマホはシャープのAQUOS R5Gというスマホでした。で、先日仕事中にやらかしてしまいました地面に落としてしまい、見事に破損。2023年以降セキュリティパッチも当たってないので、買い替えを決意しました...
買って良かったもの

Nature Remo mini 2の設定、注意点、使い方など

セットアップで躓いたときには焦りました。どうも、僕です。先日のAmazonプライムデーで購入した「Nature Remo mini 2」本日届いたので、セットアップ、設定時の注意点、簡単な使い方など書き残しておきます。要約すると・外部からの...
買って良かったもの

5700Xと1660Superを導入!動画編集が超快適になりました!

Amazonプライムデーで購入した「Ryzen7 5700X」「1660Super」をメインPCに組み込みました。その作業と交換後の動作、特に動画編集がメチャクチャ快適になったので大変満足です。今後は動画をもっと投稿しないとなぁ...
買い物

SINJIMORUの取り外しの出来るスマホリングがなかなか良い

最近スマホケースを新調したのですが、素材が滑りやすく落下の危険が高まったので、スマホリングを装着してみる事に。ただ就寝時はアームに取り付けたいので薄い製品が良い。そんな製品を探していたらSINJIMORUの取り外しが出来るスマホリングを発見。簡単なレビューをしたいと思います。
買って良かったもの

缶エアダスターからUSB充電式ポータブルに変更!風量や使用感を解説!

PCを弄っていると清掃に使う事の多い、缶のエアダスター。私も今まで何缶使ったか分かりません。連続使用も出来す、風量もすぐに落ちる缶が嫌になったので、思い切ってUSBポータブル式を購入してました。風量の違いや使用感など感じた事を書いてみたいと思います。