その他

鎌倉行って来やした。

奥さんから不意に「鎌倉行こう」と言われたので行って来ました。

 

どうも、僕です。

 

先日鎌倉の「豆柴カフェ」に行きたいなんて言ってましたが、犬好きの奥さんも同様だった様で行って参りました。

 

お昼過ぎにのんびり出発したので、電車はそれほど混んでおらず快適。

 

しかし鎌倉駅小町通りに移動したらやっぱり人多かった~。外人さん率がとても高かったです。

 

小町通りの外れに豆柴カフェがあるので人に飲まれながら移動。待ち時間を聞くと1時間半といったところ。ちなみに行ったお店はこちらー!

owls-cats-forest.com

 

しかし予想していたとは言え、1時間半も何するー?と話しかけたら「ならばあそこに行こう!」と連れて行かれた所はこちらー!

owls-cats-forest.com

 

何と小町通りを少し戻った所に「フクロウの森」というフクロウ園がありました。

奥さん曰く「豆柴カフェのレシートがあれば割引きされるみたいよ」との事。よく見てましたね…そんなの書いてあったっけ???

どうやら経営母体が一緒なのか割引きがあるみたいですね~

 

そんなこんなでフクロウ園に飛び込みました。

いきなり目の前の枝に1羽止まってましたが「偽物かな?」と思っていたら店員さんに「本物ですよ~生きてます~(笑)」と言われました。

その子でフクロウ達への接し方をレクチャーされ、手を消毒したら順回路に進みました。

 

周回路は一方通行で何周周っても可というもの。

結局4周ぐらい周ったかな?

景色に溶け込んだ中にフクロウ達が居てなかなかに面白いです。

f:id:miniovega:20180817213634j:plain

f:id:miniovega:20180817213742j:plain

f:id:miniovega:20180817213808j:plain

 

どの子たちもカワイイ!頭を撫でるとふわっふわで触り心地が大変良いです!

面白い事と言えば、何周目かに割と大柄な子が急に前のめりに屈んだかと思ったら「ゴトッ」と何かを落としました…真っ白い親指ぐらいの大きさの何か…な…何ですか?コレ…?

店員さんに聞いてみたら「食べ物や羽毛なんかの消化出来なかった物を吐き出したモノです。1日に1回ぐらいしか出さないので瞬間を見れたのは貴重ですね!」と言われました。

いや…すげぇ~驚いちゃった。フクロウってそんな事するんだ~

結局30分ぐらいは居ました。休憩スペースがもうちょっとあればもっと居たかったです。

 

まだ1時間弱あったので近所の「猫カフェ雫」さんに寄ってみました。

kamakura8.wixsite.com

 

店内はほぼ満席で、猫は入り口近くのベッドでくつろいでました。

もっと動き回ってくれると良いのにな~と思いましたが、ほぼ固定位置で動かず…

出る直前にやっと動き回る子が出て来ましたが、他のお客さんに囲まれてました。

あと凄いイカツイ兄さんがひとりでうどん啜ってて驚きました(笑)

 

ようやく本命の「豆柴カフェ」の時間となりました。いや~待った待った。

入場前に店員さんから注意事項を説明してもらい、入店…

 

うぉ~!豆柴がいっぱいいるぅ~!(悶絶)

 

可愛らしい子たちがそこここに動き回っています。

居場所を決めて豆柴たちを眺めます。たまに近付いて来た子を撫でてみたり。

 

何故かトイレで寝る集団(笑)

f:id:miniovega:20180817221249j:plain

 

日向を見付けてはひたすらに寝てる子

f:id:miniovega:20180817221703j:plain

 

この子は最後まで目の前の日向で寝てました(笑)

撫で放題。触り放題です。

f:id:miniovega:20180817221814j:plain

 

店員さんにはベタベタに甘えてて、誰かが移動すると民族大移動の様になります。

その様子がまた最高に可愛いんです!行かれる方はそこんトコも要チェックです!

30分で完全入れ替えなのでちょっと物足りなかったですが、全体的には満足しました。

 

この後は駅で私が好きな鯵の押寿司を購入して帰路につきました。

やっぱりと言うか帰りの電車に猛烈に酔ってしまって非常に苦しみました…10数分が地獄だった…(ヽ’ω`)

しかし伏兵のフクロウも良かったが、豆柴は最高に良かった…また行きたい…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました