スーパーカブ

ハンターカブCT125、積載能力、高燃費でキャンプもバッチリ!

ハンターカブトップ画像 スーパーカブ

ハンターカブは未知の車両なんですが、実際どんな使い道があるんでしょう?

どうも、僕です。

最近ご近所さんが購入したハンターカブ…

実際乗った事も無いし、旧モデルもよく知らない。
オフロードに強い!という印象しかないハンターカブですが、実際どんな感じなのか少し調べてみました。

ハンターカブCT125のスペック

ハンターカブCT125のスペックはこちら。

型式2BJ-JA55
全長1,960mm
全幅805mm
全高1,085mm
シート高800mm
燃料タンク容量5.3L
車両重量120㎏
乗車定員2人
燃費(WMTCモード)67.2㎞/L
排気量124㏄
最高出力(kW[PS]/rpm)6.5[8.8]/7,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)11[1.1]/4,500
価格440,000円

主要情報はこの様になっています。

C125と同じ排気量125㏄なので、走行は余裕がありそう…と思いきや、車重が10㎏重くなっているので取り回しがどうなのか気になるところ。

シート高もC125よりも20mmアップという事もあり、男性でも足つきが良くない場面があるとか。
坂道の信号待ちが少し怖いという情報もありました。

ただ唯一無二のオフロード性能や、そのデザイン(アップマフラーなど)、カブシリーズではない魅力が詰まっているバイクだと思います。

ハンターカブ仕様1
ハンターカブ仕様2

ハンターカブCT125の性能

ハンターカブの特徴が幾つか紹介されていたので挙げてみます。

・ライディングポジション
シート高やホイールベースと吟味するとともに、
リラックスな姿勢がとれるようにアップハンドルを採用。
見晴よく走行でき、ゆったり走るのに向いているライディングポジションが取れるそうです。

・エンジン
低/中速域の力強さと、レスポンスの良さを両立、という触れ込みです。
ストップゴーの多い街中や、アウトドアなどでのレジャーでも生きる力強い125㏄エンジンは頼もしい限り。

特徴ある吸排気システムで、独特のエンジンフィール
スロットル操作に対するダイレクト感に磨きをかけており、
飛び石などを防ぐアンダーガードが標準装備なのもハンターカブらしいですね。

・フレーム
基本構成はC125がベースになっているのは意外でした。
しかし、ハンターカブは改良を加えており、

リアフレームの延長で大型キャリアをインストール出来るように、
トップブリッジ付きフロントフォークとそれに伴う補強、
ピボットフレームなどの採用で剛性強化を図っています。

オフロード走行やアドベンチャーを前提に考えているから、こんな補強をしているんですね。

・ブレーキシステム
前後輪ディスクブレーキ採用
C125は前輪のみだったのにハンターカブは前後ディスクです。
大量の荷物やタンデムを想定して、制動力は強めに設定されているそう。

フロントはABSも採用されているので、安心感もありますね。

ハンターカブCT125の装備

装備についても紹介がありましたので抜粋します。

・燃料タンク
カブシリーズ最大の5.3Lタンクをインストール。
航続距離は300㎞を超えます。
かなりの長距離ツーリングが無給油で行けちゃいそうです。

・リアキャリア
横409mm×前後477mmの大きなキャリアをセット。
荷掛けフックも4か所あるので、大量の荷物を載せるのに向いていると思います。

・ヘッドライト
ハンターカブCT125は灯火類を全てLEDに統一されています。
LEDヘッドライトは比較的明るくて良いとされていますが、意外と暗いという声も…?

多分カンデラ値が低いのでしょう。
ここはあえてハロゲンの方が良い場合もあったります。
その辺りについてはこちらに書いてあるので、気になる方はご覧下さい。

・ウインカー
こちらもLEDを採用。
真四角のライトですね。
ヘッドライトが真ん丸でウインカーが四角だと可愛らしい感じに見えます。

・メーター
液晶タイプでシンプルかつ視認性の良さそうなメーターです。

・シート
形状に工夫をしており、足つきと乗り心地にこだわったシートだそう。
最低地上高は悪路の走行でも安心な165mm。
これはカブシリーズで最も高い数値です(次点はクロスカブの157mm)

・ステップ
2人乗りが可能なピリオンステップを装備。
余談ですがタイ仕様のハンターカブは1人乗りの設定で、
このステップが省略されています。

ハンターカブCT125の口コミ

次にオーナーの方の口コミを挙げてみたいと思います。

良い口コミ

・オフロード走行が楽しい!

・荷物が大量に載せられる

・燃費が良い

・キャンプやアウトドアにピッタリ

・タンク容量が5.3Lもあるので、長距離航行出来る(約300㎞無給油で走破)

・(男性のレビュー)意外に足つきは悪くない


・走行安定性が高い

・オフロード走行が楽しい!

悪い口コミ

・(他のカブと比べると)重量があるので、取り回しが若干悪い

・60㎞までは加速が良いが、それ以上は頭打ち(それ速度違反では…?)

・(男性レビュー)足つきが良くない、信号待ちで手を放してしまうと不安定

・着座位置が疲れやすい

・シートは固め

・価格が高い(44万円)

・メーターにシフトインジケーターや時計が欲しかった

・ライトが暗い

・サイドスタンドが貧弱(パワースタンドの着用率が高い)

このような口コミがありました。

人によって取り回しや足つきの意見がかなり分かれるので、
購入予定の方は実車を触らせてもらってから考えた方が良いと思います。

それと価格をネックにされている方が結構居ました
価格と性能のつり合いはどうなの?とか、
44万円はポンと出せない金額ですよね…

ただ旅好き、キャンパー、アドベンチャー、オフロード走行などには抜群に受けが良いみたいです。
積載量が他のカブシリーズとは全然違うのと、オフロード走行を前提として作られているので、この意見はもっともかも知れません。

意外だったのは「街乗りメインでも満足感が高い」という意見が多かった事。
トルクが高く、60㎞までの加速が良いみたいですね。
「気が付くと結構な速度だった」と言ってる人が多かったです。

タンクも大容量(5.3L)で燃費もよく、300㎞無給油で走破出来るのは凄いですね。
CT110用のサブタンクを付けるキットも販売されていて、それを装着すれば更に航続距離を伸ばせそう。
長距離ツーリングや旅好きの方には朗報ですね。

おわりに

今回は「ハンターカブCT125、積載能力、高燃費でキャンプもバッチリ!」と言う話題で書いてみました。

ハンターカブのイメージは「オフロードを走る為のカブ」だったのですが、調べてみると街乗りで楽しんでいる方が大多数でした(まぁ普通はそうですよね(笑)

大容量燃料タンクと省燃費、積載量の多さは街乗りでこそ生きる、という感じですね。

でも私の近所ではハンターカブ乗っている人見ないんですよね(先述のご近所さん除く)
まだまだ魅力が浸透し切っていないのか?価格や納期の面から購入を見送る人が多いのか?
ちょっと分からないですね。

先ほども書きましたが、取り回しや足つきなどで不満を漏らしている方が意外と多かったので、
購入予定の方は絶対に実車確認をしてからの方が良さそうです。

私的にはハンターカブは選択肢からは外れてしまうのですが、面白そうなバイクだと分かったので、機会があればレンタルバイクとかで乗ってみたいかも?と感じました。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました