デジモノ

PC環境一新…

したいな…( ゚ ρ ゚ )ボー

 

どうも、僕です。

 

先日使っていないタブレットをサブモニター代わりに使っているのを記事にしましたが…

 

miniovega.hatenablog.com

 

正直コレでも良いんですけどね~。

 

モニターやらグラボやらが誘惑を仕掛けてきます…’`,、(‘∀`) ‘`,、

 

今の構成をドスパラで購入したのが2012年…もう5年か~

 

マザボがASRockの z77 pro4という物でして…どうやら大分時代遅れみたい(笑)

 

グラボも最新の物に対応してくれるか若干怪しい…どうやらBIOSUEFIという別の制御方法にアップデートしないとダメかも知れない(゚∀゚)ヨカーン

 

今使ってるグラボはNE5X68001042-P2002Fというグラボです。

 

現在のところ特に文句無く動いてくれてます。

 

しかしモニタを4K対応にするとなったら話は別です…。

 

グラボも新調しないといけないし、マザボもアップデートしないといけません。

 

うーん…いけない虫がウズウズしてきました…。

 

ココまで書けば狙ってる物はお察しの通り…4Kモニターとグラボですね~

 

グラボなんて自分で買った事無いから、何を基準に選べば良いのか判りませんなぁ…

 

3Dゲームとかしないし、そこそこの性能で良いのかなー?という感じ。

 

補助電源が必要な物は要らないかな?今のは補助電源繋がっててビックリした(笑)

 

モニターは大体選択肢が限られてくるのでそこからチョイスかな?

 

でもまぁ…最終的にはお財布と相談だよねぇ~。

 

カブの自家塗装で大分使ったしな…暫く自重しなきゃかな~

 

考えるのはタダなのでじーっくり考えたいと思います。

 

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました