デジモノ

再考中。

昨日から一夜明け出掛けついでに横浜まで出て現物を見て来ました。

 

どうも、僕です。

 

昨日の環境一新から色々考えていたのですが…

miniovega.hatenablog.com

 

やはり実物見ないと判断が出来ないと思いまして横浜のヨドバシまで足を伸ばして見て来ました。

 

まずはグラボ…自作コーナーの一角にショーケースがありました。

 

でも箱に入ってるだけで中身の事が全然わかんなーい!!!

 

価格はAmazonの方がだいぶ安い!と思いました、まる

 

そしてモニターなんですが…以前来た時にそれなりのスペースのコーナーがあったはず…あ、あった!

 

とりあえず片っ端から見ていきます…

 

今回は…

・4KモニターとフルHDの違い

・24インチと27インチの違い

ISPとVAの違い

 

の確認が主な用件となります。

 

で、4Kモニターを観察してたんですが…

 

違いがわかんねーwww

 

4KとフルHDの違いはほぼ判りませんでした。

 

逆に言えば私には安いフルHDのモニターで十分だなぁ~と思いました。

 

24インチと27インチですが、やっぱり作業スペースは27インチの方が広いよね~

 

でも現状24インチの全てを使いこなせているのか?という疑問も沸く。

 

27インチにすると移動距離がただただ多くなるだけかなぁ…?

 

そしてISPとVA方式の違いは…これはよく判る気がする。

 

今はISPのモニターですが色味がハッキリしていると言うか…色が鮮やかと言うか…とにかく違うぞー!

 

VA方式の方が少し安いけどここは拘ってISP方式にしたいなぁ…と言っても狙ってるLGのモニターはAH-ISPというちょっと違う物だけど…見た目は変わらなかったなー

 

とまぁ30分ぐらい、あーでもない、こーでもない、と見てましたが店員さんが寄って来なくて楽でした。ラッキー。

 

ついでに欲しかったモニターアームも展示されていて固定部の造りがよーく観察出来て良かったです。

 

ウチのPCデスクに取り付け出来るか若干不安が増しました(笑)

 

何か噛ませないと取り付け出来ないかもなぁ~…

 

忘れない様に検討中の商品比較を載せておこう…

kakaku.com

kakaku.com

 

追記

今考えてるのは新規購入の27インチを横に、所持してる24インチを縦に置いて使おうと思っていますが…

モニターのメーカーと型番を揃えて構築した方が良いのでしょうか…?

現在絶賛迷走中…!!!

 

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました