買い物買って良かったものその他

やっと左利きハサミを買った話

今まで無理して使っていました…

 

どうも、僕です。

 

私はちらほらと左利きな部分がありまして…

例えば…

 

ペン、マウス、ボールを投げる、力のいる作業

 

ハサミ、箸、ピンセット等の細かい作業

 

ざっくり書くとこんな感じ。

 

ファミレスにある右利き用レードルは永遠に解り合えない敵だと思っています。

レードル 画像 – Google 検索

 

もっと細かく左右で、使い易い使い難いがあったりします。

 

でも今は思い出せない…

 

そんな私ですが、地味に困っているのは「ハサミ」

 

結構日常でも使う物ですよね。

 

でも左利きの私が右利き用や両利き用のハサミを使うと…

 

切れません!

 

切ろうとすると物が逃げて行きます。

 

仕方が無いので、右利きの人が掛けるであろう力を掛けつつ切ります。

 

左手でハサミを持って、親指を刃の内側に向けて力を入れる感じ。

 

これで何とか切れるのですが、長時間使うと親指は痛いし、刃の向きのせいで切断してる部分が見えないので、切った部分が曲がって後でがっかりする事も多々あります。

 

右利きの人にはわからないストレスを抱えておりました。

 

なので買ってみた!左利き用ハサミ!

f:id:miniovega:20200517145403j:plain

 

試し切りしてみましたが使い易い!

 

今までのストレスは全て払拭されました。

 

ちなみに刃の合わせはこんな感じです。

f:id:miniovega:20200517153543j:plain

左→左利き用 右→右利き用

 

刃の合わせが逆になっているのがお判りでしょうか?

 

コレが使い易いんですよ…ホントマジで…

 

今後はもうちょっと左の道具を揃えようかなと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました