スーパーカブ

オイル漏れ?

カブを停めている所に怪しいシミが…

 

どうも、僕です。

 

何かカブの下に油ジミがあったんですよ。

f:id:miniovega:20190217202108j:plain

 

覗いてみるとスイングアームの辺りがオイリーな感じ?

写真撮る前に拭いてしまったのですが油ジミは残っています。

f:id:miniovega:20190217202252j:plain

ココは年末のオイル交換の際に掃除したんですよね~。

油と砂が混ざった様な物がベットリ付いていました。

その横にある黒いチューブもオイリーですね。

大気にそのまま放出してるけど良いのか?これ…。

でもこのホース何のホースなんだろう?よく分からない。

ブローバイじゃないしなぁ~?何?この謎ホース。

 

ついでなのでBRDのスーパーエアBOX周辺も掃除しようと分解開始。

この時点で時間が16時半だったので非常に焦る(笑)

f:id:miniovega:20190217211038j:plain

フロントカバー(?)を外して。

 

f:id:miniovega:20190217211130j:plain

レッグシールドやら何やらも全部外しちゃう!

ここまでバラしたのはプラズマブースターとコイル交換した時以来かな?
miniovega.hatenablog.com

 

もう1年以上前なのか~。そりゃフレームやエアBOXも汚れているワケだ!

f:id:miniovega:20190217211519j:plain

相変わらずBOXは知恵の輪の様にしないと外れません(仕様ではありますが…)

外したフィルターを見てみましたが、特に汚れや詰まりは見当たらない…のですが…

f:id:miniovega:20190217212043j:plain

あちゃ~!バンドを強く締め込み過ぎたのかなぁ…割れちゃってます(´・ω・`)

この時点で今日組み戻す事は断念する事にしました。

 

エンジンには詰め物してゴミが入らない様にしておこう…(後でもちっとちゃんとしました)

f:id:miniovega:20190217212253j:plain

 

Amazonデイトナのスーパーパワーフィルターを注文しました。

BOX購入時に付属していたフィルターにはエプトシーラーっぽいのも巻かれていたので一緒に注文。

多分これで大丈夫だろう…

 

 

外したパネルはガレージに置いておいて盗まれたりイタズラされたら嫌なので、ミニの車内にしまっておきました。

家の中まで運ぶ力はもう残っていなかった…(‘A`)

品物が届き次第、元に戻す予定でおります。

 

今回同時にブローバイホースにワンウェイバルブを仕込んでみようかと思ったのですが、

定期的に分解してバルブの清掃が必要な事と、万が一バルブが固着してワンウェイが「ただの栓」になってしまった場合エンジンがぶっ壊れるという話なので怖いから止める事にしました。

ミニのCCVSと効果は同じだと思うので、付けたらきっと効果的だとは思うんですけどね…壊れちゃうのはちょっと困りますので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました