その他

固定資産税…

春になると固定資産税や自動車税の納付書が届いて出費が…出費が…_| ̄|○

 

どうも、僕です。

 

今日郵便で固定資産税の納付書が届きました。

 

今まで特に考えず普通に一括で払ってましたが、何かお得な方法があるんじゃないかと調べたら結構皆さん上手にやっているんですね…

 

ざっくりした説明は…

 

Yahoo!JAPANカード(JCB)を作成し、

nanacoカードも作成、

Yahooカードでnanacoにチャージ(Tポイントが発生)

nanacoカードで固定資産税支払い(nanacoポイント発生)

 

という流れでダブルでポイントGET!という感じみたいです。

 

nanacoカードは5万円までしかチャージ出来ないのでそれ以上の金額を支払う場合は何度もチャージしないといけないそうですが…

 

詳しくはググって調べてみて下さい!

 

コレで調べると色々解説してるサイトに辿り付くかと…!

(。・x・)っ固定資産税 支払い お得 – Google 検索

 

何か丸投げみたいな感じになってスイマセン!お金が絡むんで迂闊な事が書けないですからね!

 

内容はプロの方の文章を読んだ方が確実で分かり易いですし!

 

金額が大きい固定資産税や自動車税を考え無しに払ってた自分が恥ずかしい限り…

 

もっと勉強しなければ!

 

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました