以前寝ボケてAmazonプライムの無料体験を開始しちゃったんです。
もちろん30日の無料体験が終わる前に「継続しない」にしておきましたが、一体このプライム会員って何が得なんでしょうね?
色々なブログで取り上げられていますが、自分に関係あるのは「お急ぎ便が使いたい放題」ぐらいなんですよね~
ただプライム会員になる前から発注すると勝手に翌日指定で送って来てくれているので最早必要は無いかと思います。
でも今日漁ってて気が付いたのはプライム会員じゃないと買えない商品があるって事です。
それもかなりマニアックな物。例えばコレ。Amazon CAPTCHA
うーん…だったらもうちょっと売れそうな物にしないと意味無いんじゃないのかー?と思ってみたり…
だからってプライム会員になってまで買うのか?と聞かれるとNO!
だって年会費3900円は高いものー
でもひと月325円か~ニコ動のプレミアム会員費(月500円)より安いのか
…場合によっちゃアリなのかなぁ~???分からなくなって来た(笑)
コメント