デジモノ

放熱♪放熱~♪

昨晩眠くて意識朦朧の中最後に記していた放熱の為のグッズが届いたので実行しました。

 

どうも、僕です。

 

これから夏に向けて「熱」問題が浮上してきています。

 

特に一日中稼働しているホームゲートウェイルーターなどの通信機器、CATVのチューナー何かが心配です。

 

この時期でももう触ると結構熱いんです。こりゃー早急な対応が必要だ!てな事で色々と購入しました。

 

ヒートシンク2種類と

Amazon.co.jp: uxcell ヒートシンク 100mm x 40mm x 20mm アルミニウム シルバートーン クーラー: DIY・工具

Amazon.co.jp: uxcell 100mm x 35mm x 10mm ヒートシンク ヒートクーリングフィン ディフューザー 放熱板 アルミ二ウム IC SCR部品用: パソコン・周辺機器

 

それを固定する為の放熱用両面テープ

AINEX ネツデンドウ両面テープ オオバンサイズ [PA069B]

サンハヤト 放熱用両面テープ HF-S43

 

オマケに結構放熱効果が高い冷却パッドも

ELECOM ノートパソコン用冷却パッド -16.4インチワイドサイズ対応 4枚入り SX-PD164

 

面白そうだったのでこんな物まで用意してみた!(Amazonのリンクってブログに上手く埋め込めなくてストレスを感じるのは私だけ?)

www.amazon.co.jp

 

これらをそれぞれ必要個所に貼り付けたり置いたりしました。

 

ルーターだったり…

f:id:miniovega:20170505111556j:plain

 

ホームゲートウェイは特に発熱が酷いので挟み込むようにヒートシンクを貼りました。

f:id:miniovega:20170505111658j:plain

f:id:miniovega:20170505111812j:plain

 

CATVのチューナーも凄い発熱!置いてあるだけです。両面テープ貼った方が放熱するのかしら?

f:id:miniovega:20170505111850j:plain

 

ノートPC用の吸引式ファンはこんな感じです。高負荷時に10℃以上温度が下がりましたね。その分音がウルサイですけど(笑)

f:id:miniovega:20170505113021j:plain

 

ざっとこんなモンでしょうか?どれも結構効果がありますので温度問題で困っている方は試してみては如何でしょうか?

 

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村ランキングポチッとお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました