帰宅時に猛烈に吠えていると、ご近所の視線が心配で夜もよく眠れる。
どうも、僕です。
我が屋の愛犬「ポン」

人が好きで、散歩中に誰かが歩いて来ると、そちらへ向かって一直線。
尻尾を振って喜びます。
犬好きの方なら喜ばれるのですが、たまにそうでもない人がいるのが怖いところ…
そんなポンですが、普段はひとりでリビングに居ます。
私は自室で作業をしている事が多いのですが、何かあるたびに猛烈に吠えるんです。
きっとご近所からも「うっせーなー!」って思われているに違いないので、騒ぐ時間が長いと作業を止めて叱りに行きます。
その時は「あっ、やっべ。怒られた」って感じで黙るのですが、しばらくすると、また吠えます…私はもう疲れてしまいました。
今日もかなりうるさく吠えていたので、叱って黙らせたのですが、このときアイデアが浮かびました。
ずっと目の前に私が居たら騒がないのでは?
という事を。
叱りつけた後、抱きかかえて自室へ移動。
以前よく使っていたクッションを持ち込み、ドアも閉めて逃げられないようにしました。
(私は目の前に居るので、体調の急変や食事、トイレなどの対応は出来るようにしています)
初めはバタバタと落ち着かない様子でしたが、5分ほどすると諦めたのかクッションに横たわり寝始めました。

いつもこれだけ静かだと良いのですが…結局数時間はこのまま寝ていましたが、私が部屋から出るとすぐ騒ぎ始めました。
うーん…何とかならんものか…
とりあえず私が在宅のときは部屋に呼び込んで過ごす事にしよう。

いつもこれだけ静かに寝ててくれると助かるんですけどね…!(失われた野生)
コメント