スーパーカブ

【CITY PRO】1週間走ってみた感想(乗り心地や走行性能)

前輪の画像 スーパーカブ

1週間でM35との違いが少し判ってきました。

どうも、僕です。

先週装着完了したカブの新タイヤCITY PRO

大分落ち着いてきたのでちょっとレポートを書いてみます。

何かしらの参考になれば幸い。

CITY PROの良かった点は?

良かった点
・走行中の直進安定性は予想以上

・ストップ、ゴーでも路面をしっかり掴んでくれてる


・M35と比較するとまさに上位互換と言った感じ

皮むきも大体終わりタイヤも安定してきて、走行中の安定感が抜群に良きです
直線でのハンドルがビシッと安定します。

後述の凸凹感はありますが、慣れれば大丈夫なのかな?
まだ揉みの期間は終わってないのかも知れないのですが、走りは満足&合格点ですね。

ストップ、ゴーも「グッ」と路面を掴んでいて気持ちが良いです。
何か発進時の加速が良くなった気もします。
新タイヤってこんなに違うんですね。

M35も最後の方は路面に対するホールド感が薄くて、
タイヤが消耗していたんだなぁ…と改めて思いました。

全体的には大満足!です。

CITY PRO良くない(?)ところ

CITY PRO良くないのかな?と思ったところがあります

良くなかった(?)点
・路面の凸凹感をかなり感じる(ちょっとした段差も結構感じる)

路面の凸凹をかなり感じます。

路面の突き上げ感って言うのでしょうか?
ちょっとした段差(マンホールや道路の凸凹など)でも、かなりガンガン来ますね。

片道20分の距離でも結構疲労感が出ます。

残念なのが、これがタイヤのせいなのか、タイヤサイズのせいなのかが分からないという事。
同じタイヤサイズにしてもらえば良かったかなー?と少し後悔しています。

CITY PRO今後気になっている事

次に今後の面で気になってる事です。

今後気になる事
・ウエットでの走行

・タイヤの寿命

・燃費への影響

ウエット走行の安定感
CITY PROはウエットでも安定した走行が可能、と言われていますが、
実際に走行したらどんな感じなのか?
普通の路面もそうですが、マンホールや舗装したての何となく油ぎってる路面とかでどうなるか気になります。

次にタイヤの寿命
M35は約6年、約1万キロの走行をしました。
最後の方は後輪はスリップサインに気が付かず、危ない状態で走っていました。

CITY PROは安心して走れる期間がどのぐらいで、走行距離では何キロぐらいまで行けるのか気になります。

交換に約2万円掛かりましたし、あまり早く寿命が来てしまうとお財布的に痛いです。
(今回は安全に走れる様に交換時期はしっかり守るつもりではいます)

最後に燃費への影響
車だとエコタイヤに変えると燃費も良くなるって言いますが、
CITY PROではそのあたりに影響が出るのか気になります。

まぁ気持ち良く走っちゃって燃費走行出来ない気もしますね(笑)

そもそもスーパーカブの燃費はハンパ無いですし、
ちゃんと燃費記録取るほどの物か?という感じもする。

なにせゲージ半分ぐらいからの給油だと2Lも入らないんですよね。
長距離走行する人なら気にする部分だけど、街乗り中心だと気になしないでも良いのかしら?

おわりに

今回は「【CITY PRO】1週間走ってみた良かった悪かった(?)点」という内容で書いてみました。

CITY PROは現時点ではかなり満足度の高いタイヤでした。
D107と悩んでいましたが、こちらで正解だったかも。

M35からの交換ならCITY PROの方がおススメだと思います。
直進安定性や路面のホールド感なんかは値段なりに高性能だなぁ…と感じました。

路面の凹凸の感じ方だけが気になるかなぁ…
ちょっとした距離でも手に来る感じが結構疲れます。
長距離走行する方はタイヤサイズの選定は熟考した方が良いかも?

この満足感はいつまで続くのかなぁ…
慣れちゃうとありがたみを感じられなくなるのが悲しい。

MICHELIN(ミシュラン)バイクタイヤ CITYPRO 前後輪共用 70/90-17 M/C 43S

コメント

タイトルとURLをコピーしました