商品はとても良いんですが、私の環境ではちょっと使い辛い…
どうも、僕です。
私のミニには以前からアームレストを付けています。
(公式ページが見つからないのでキャメルさんの商品紹介から…!)
これは肘の着地位置が迷子のミニにはとても良い商品だと思います!
ただ私の体格なのか、シートを換えたからなのか、ちょっと窮屈。
シートを換えた直後に言及していました。
この記事でも言っていますが少々低く&長くしてみようと思い、実行してみました。
商品について
名称は「RACING GEAR ミニ用アームレスト」が正しいのでしょうか?
キャメルさんの商品紹介でも触れていますが、ブラック・グレー・ベージュの3色展開です。
ウチのは車内色に合わせてブラックです。
クッションは程よい感じで置き心地よく、
ブラケットも(多分)SUSで厚みも2㎜ぐらいあるので丈夫です。
使用ブラケット
とりあえず位置を低く&全長を長くと思いブラケット購入。
事前に2×4材の固定プレートが丁度良いかと思い物色。
価格・重量・長さ・加工性など考慮してコレにしました。
多分これ。
ホームセンターで134円。
比べるとこんな感じ
厚みが無いけどこの形状で多少は強度あるんじゃないかな…?
加工するよ!
肘置き部を固定する穴を3か所、
本体固定用の穴を1か所追加しました。
その後曲げ加工を行い、見た目と触り心地向上の為ゴムシート貼付け。
既存の穴のせいで曲げが直角にならず、尚且つ曲げ具合がちょっと歪になったがまぁ良し。
取付けします
早速取り付けます。
ちなみに今までは…
こんな感じです。
これをこんな感じに変更しました。
こうなりました。
ただやっぱり力が掛かりそうで心配なので、肘置き部を180度反転してみた。
これで様子見かな~?
ちょっと乗ってみたら、シートベルト出した時にしこたま肘を打ちました…(´・ω・`)
位置的にまだ慣れていないので、ちょっと気持ち悪い(笑)
これは今後慣れれば対応出来そうです。
心配なのは曲げ加工した部分が重みで元の方向に曲がらないか…そのぐらいかなー?
コメント