簡易アーシングは納車時にやって頂いたので本格的なのをやろうと思ったのですが…(-_-;)
どうも、僕です。
ミニは作りが古い車であるが故にアーシングが効果的とか…簡易アーシングでも十分な効果があるみたいですが、ちゃんとした物にしたらどれぐらい違うのか興味がありまして…!
早速調べてみたら皆さん色々とやってますなぁ~
基本はバッテリーのマイナス端子からエンジンルームまでケーブルを引っ張って、エンジンルーム内でエンジン、オルタネーター、既存のアースに繋ぐ…みたいです。
そこで私もトランク内のバッテリーからエンジンルーム内までの配線ルートを考えてみたのですが_これが大変で…(´Д`)
下回りのルートだと、先ず既存の落とし込みの穴がプラス端子の穴しか無い…もしケーブルに傷が入って「バチン!」なんてなったら悲惨極まりないし、プラスとマイナスを一緒にするのが怖い!却下!
穴開け直すにも結構な労力と予算が必要なので却下。(ドリルセット持っておくべきかしら?)
車内を通すルートだと前席まではワケ無く行けそうだったのですが、ウッドパネルを外さないとどうにもエンジンルームに辿り着けない様なのでこれもまた難しい。
というわけで計画は頓挫しましたとさ…’`,、(‘∀`) ‘`,、
効果も微妙な気がするしなぁ~…簡易アーシングでも十分な気がする…。
ケーブルや端子類は全部揃えても3000円でお釣りが来るけど圧着工具が高いのよね(3600円ぐらい)
やってはみたいが予算が乏しいからなぁ~_| ̄|○
予算とアイデアをもっと練り込んでからにしましょうかー!
大体理解出来たけどウッドパネルを外す手順が解ったらやってみようかな!謎なケーブルが共締めされてて断念したのよね~
アレは一体何のケーブルだろう?オーディオ裏のナットと一緒のヤツなんですが…情報求む!
コメント