先日室内灯はLED化すべくLEDを購入したのですが、
どうせだったら外回りの灯火類もLEDに出来ない物かと考え始めました。
車の灯火類は2種類あるようで、シングルとダブルがあるそうです。
調べた結果…
シングルは「電球の光り方が一種類」
ダブルは「電球の光り方が二種類」
シングルはフィラメントが1本でダブルはフィラメントが2本あるって事みたいです。
だからウインカーはシングル、ブレーキランプなんかはダブルになるそうです。
ウインカーは一種類の光り方ですが、ブレーキランプは灯火時と実際ブレーキかけた時二種類の光り方をしますよね。そんな感じみたいです。
で、ミニは一体どうなんだ?という所で大分悩んでます。
ブレーキはダブル、ウインカーはシングル、バックランプもシングル、
これで合っているのかな???
それともうひとつ問題があってウインカーをLEDに変えたことによって消費電力の関係上「ハイフラッシャー」という現象に陥る事です。
ウインカーが玉切れした!と勘違いして高速点滅する現象だそうです。
それを解決するにはリレーを交換すれば良いみたいなのですが、その位置がメーターパネルの後ろ…オーディオを外せばギリギリ手が入るらしいのですが…なかなかエゲツない位置にありますね(笑)
出来るだけ自分で交換したいですが、ダメだったらキャメルオートさんに相談かなぁ…
とりあえず必要なものは一通りamazonで見付けられたので、後は注文するか否か。
何度も書いていますが私電気関係に弱いんです。
でもLED化出来たら良いじゃないですか!なんとなく!
納車の日にでも駐車場の隅っこに場所借りてその場で交換してみようかな?
そうすれば最悪ヘルプカード出せるし…
よぉーし!その作戦で行こう。
コメント