カブが今引き取られていきました。
お察しのいい方なら私がどこのバイク屋さんに預けたかはご存知だとは思いますが…
埼玉県にあります「RCR HANG OUT」さんです!
もうカブ界では超有名な所なんでしょうね(私が知ってるぐらいですし~
店長さんがとても良い方でいっぱい喋っちゃいました!
引き取りに来て下さったのが22時チョイ過ぎで1時間ぐらいかな~?
お忙しいのに引き止めてしまって申し訳ないですっ!
詳しくは語れないですが、秘密な事を色々教えていただきました!
完成予定は16日?17日?で引き取りは18日になりそうです。
何てベストタイミングで完成させて下さるんだ…!!!
最初はボアアップって壊れ易いんじゃないのかな?なんて思ってましたが、
それは素人さんが組み立ててしまったからだそうで、
ツボを押さえた調整や組み立てをする事である程度故障は防げるそうです。
自分でやらないで良かったなーやっぱり。
預けるときは自分の息子を送り出すような気分でしたが、店長さんの話を伺ってたら安心して送り出すことが出来ました。
店長さんの言葉をお借りすると「もう元のカブにには戻れなくなるよ!」だそうです。
何て恐ろしいセリフでしょう(笑)
私は雨ガエルさんのブログからハングアウトさんやBRDさんを知ったのですが、そのルートで来る人が最近多いそうです。
急に出てきた雨ガエルさんって誰やねん!って感じですね。
でもカブ界ではやっぱり超有名人な方だからこのブログ見てる人はご存知ですよね?
店長さんから「雨ガエルさんから(来たん)だよねーw」と言われて「その通りです」と返すぐらい超有名人さんですね。
「昨日のブログにコメントしたでしょー!」ってそこまで観てるんですか?店長(笑)
雨ガエルさんはクロスカブにもう86000キロ乗っているんですって!86000キロですよ!?
私なんてたかだか4000キロですよー(‘A`)
20倍以上乗ってるんですよ!凄い!
でも店長さんがおっしゃってたんですが、「最高の実験台」と評してましたね
普通の乗り方じゃないみたいなので(笑)耐久試験みたいになるのかしら?
閑話休題。
とにかく私は新婚旅行なのに気も漫ろにならない様に気を付けないとな…
奥さんもギリギリ自動車免許取得に間に合ったし、自分も体調落ち着いて来てるし…
とにかく安全運転で行ってきます!
あ、行くの明後日からだった!明日だと思ってた!危ない!
コメント