今回から5月と11月にオイル交換する事にしました。
どうも、僕です。
今まで使っていたオイルはホンダのG4でした。
このオイルに特に問題も文句も無いのですが、夏と冬でオイル粘度を変えた方が良い、というのを見て実行してみる事にしました。
このオイルは「0W-30」というオイルです。
詳しく解説してくれているサイトがありましたので、載せておきます。
バイク用オイルの粘度や種類について簡単にまとめました!【オイル選びに迷わない】
簡単に言うと「0W」の部分が低温粘度、「30」の部分が高温粘度という事らしいです。
夏場だとオイルは柔らかくなるので、低温時粘度を上げても良いとの事。
逆に冬場はオイルが固くなってしまうので、番手を下げた方が良いとの事。
難しい事は考えていると疲れてくるので、もう止めます(笑)
今回は夏用という事で「10W-30」のG3にしました。
ではオイル交換をしていきましょう。
私は交換前に5~10分走ってオイルを温め、抜き易くします。
今回もゾイルは使う事にしました。
今までシフトの入りが悪かったのがゾイルも起因しているのかも…と感じ、次の交換時は入れないと決めていましたが、先日の修正で考えが180度ひっくり返ったので使います。
道具たちを出して準備します。
オイルの吸収剤を準備してドレンボルトを外します。
温めたおかげでオイルは勢いよく出てくれます。
一通り出した後、キックしたり、車体を傾けたりしてオイルを抜きます。
ドレンワッシャーも新しい物に交換して、トルクレンチで規定値で締め込みます。
この後オイルを入れるのですが、手が汚れてしまってスマホが手に出来ず画像はありません…
オイル交換後はエンジン掛けて、1速から順番にギアを入れて、オイルが全体に回る様に念じます。
その後試走してみましたが、特に違いは判らなかったなぁ…
凄く順調だし、ギアもスコスコ入って気持ちが良いです。
今回も無事スーパーカブのオイル交換が終わりました。
今回だけは変則的なタイミングでしたが、これからはこの時期での交換が定番化させようと思います。
今回のメーターは10091.4km
前回が「9413.7km」だったので、約5か月での走行距離は「677.7km」になります。
まぁこんなモンかな。
コメント